2019年08月22日

【結果】第2回東日本空手道選手権大会

令和 元年 8月18日 (日)
石川町総合体育館
 
福島県石川町総合体育館にて
第2回 東日本空手道選手権大会が行われました。
白河道場からは2名の出場でした。

組手 一般男子
阿部 宇紘さん

00039XTR_00039_BURST20190818130913.jpg



型 小学生中学年男子
1566455882284.jpg

準優勝 大関 太惺君
組手 小学3年生男子にも出場しましたが、1回戦敗退でした。

IMG_20190818_154055.jpg
☆浅川道場の皆さんと


選手のみなさん、審判の先生方、保護者のみなさん
お疲れ様でした。



posted by shira at 16:39| 大会結果

2019年07月22日

【結果】第20回 福島県南地区空手道大会

令和 元年 7月21日 (日)
たまかわ文化体育館


第20回 福島県南地区空手道大会が開催されました。
白河道場bからは4名が出場しました。

組手 小学1,2年女子の部
1563771390419.jpg
優勝  齋藤 瑠香ちゃん
おめでとうございます!

組手 小学2年男子の部
1563771267359.jpg
鈴木 直旺君
あきらめず最後までがんばりました!


組手 小学3年男子の部
1563771378581.jpg
優勝  大関 太惺君
おめでとうございます!

1563771342177.jpg
準優勝 齋藤 伊桜利君
おめでとうございます!

型 幼年、小学1年初級の部
1563771419237.jpg
準優勝 齋藤 瑠香ちゃん
おめでとうございます!


型 小学3年初級の部
1563771411496.jpg
優勝 大関 太惺君
おめでとうございます!

1563771415174.jpg
準優勝 齋藤 伊桜利君
おめでとうございます!

お互い応援しあいながら、最後まで一生懸命
頑張りました。
勝っても負けても試合に出場することで
みんなの気持ちが大きく成長していると感じた
試合でした。
00007IMG_00007_BURST20190721131718_COVER.jpg

出場した選手のみなさん、審判の先生方、
保護者のみなさんお疲れさまでした。







posted by shira at 15:38| 大会結果

2019年06月09日

【結果】第6回 浅川交流錬成大会

令和 元年 6月8日(土)
浅川町武道館 


第6回 浅川町交流錬成大会が開催されました。
合同練習の後、試合が行われました。
白河道場からは5名の出場でした。

DSC_0448.JPG

幼年から小学生まで、初めて試合に出場する選手も
多くみられました。
これからの大会に向けて、とてもいい経験になりました。

DSC_0458.JPG

組手 小学1、2年女子の部
優勝 齋藤 瑠香ちゃん
堂々とした戦いで最後まで頑張りました。
おめでとうございます!

DSC_0483.JPG

組手 小学1、2年男子の部
優勝 鈴木 直旺くん
今回、試合出場が初めてでしたが、見事優勝しました。
おめでとうございます!

DSC_0486.JPG

組手 小学3年 男女の部 
優勝 大関 太惺くん
1、2年生に続いて頑張りました。
おめでとうございます!

DSC_0512.JPG

組手 小学3年 男女の部
準優勝 齋藤 伊桜利くん
迫力ある戦いで勝ち進みました。
おめでとうございます!
 
DSC_0525.JPG

組手 小学5年 男子の部
丹野 大雅くん
惜しくも入賞はなりませんでしたが、
最後まであきらめない、力強い戦いでした。

DSC_0552.JPG

普段の練習をコツコツと積み重ねるこのと大切さを
改めて実感した試合でした。


選手の皆さん、保護者の皆さんお疲れ様でした。
大会運営の浅川道場の皆様、ありがとうございました。







posted by shira at 14:19| 大会結果